国際学院高等学校は全日制が先にあって、その後に通信制課程が設置されています。

国際学院高等学校の教育理念をチェックすると‥

理事長・学院長が座右の銘として選んだ、誠実・研鑽・慈愛・信頼・和睦の5つです。

誠実には正直で規律と責任を重んずる、研鑽には真剣に学ぶことを忘れない、慈愛には人間尊重の精神を養うといった意味が込められています。

また、信頼にはわがままを抑えて最後までやり通す、和睦には協同して共通の目標達成に努めるといった精神があるようです。

国際学院高等学校の通信制課程の最大の特徴は、様々な理由から自分のペースで学びたいというニーズに対応できる学習スタイルを提供していることです。

国際学院高等学校の場所はど?キャンパスについて

国際学院高等学校の通信制課程の所在地は、埼玉県の北足立郡伊奈町大字小室10474にある本校キャンパスになります。

キャンパスへのアクセスは、埼玉新都市交通線志久駅から徒歩で約12分、JR高崎線上尾駅とJR宇都宮線蓮田駅からスクールバスで約10分~15分です。

また、大宮駅から徒歩10分と好立地の埼玉県さいたま市大宮区吉敷町2丁目に、2011年4月から大宮学習センターが開設されていて、スクーリングの受講ができます

学習のシステム

国際学院高等学校の通信制課程では、自宅で自分のペースにより学習を進めるのが基本で、その柱がレポート・スクーリング・テストの3つです。

①レポート

科目ごとに学校側から出される課題に取り組んで、その学習内容をレポートにして提出し添削指導を受けたり評価を受けたりするものです。このレポート提出が通信制課程における勉強の中心的存在になっています。

②スクーリング

基本的には週に1回程度実施されて、直接先生や他の生徒とコミュニケーションをとることにより、日頃の学習における疑問や質問を解消することができます。ちなみにスクーリングについては、本校キャンパスまたは大宮学習センターに登校して授業を受けることになるのです。

③テスト

全日制の学生同様の学習内容が身についているのかを確認するもので、合格することによりその教科・科目の単位を取得することができます。このレポート・スクーリング・テストの3ステップを中心に、学習生活がすすめられて充分な成績を収めるとその教科・科目の単位を修得できるのです。そして必要な単位数を修得することによって、最終的に通信制課程の卒業(高等学校卒業資格)をえることができます。

国際学院高等学校で行われる行事

埼玉県内でユネスコスクールに初めて認定された国際学院高等学校なので、国際交流や海外研修などの活動・行事にも積極的な取り組みをしています。

また他校の通信制課程と比較して、体育祭・文化祭・宿泊研修・芸術鑑賞・球技大会など、経験を積み重ねられる行事が豊富なのが特徴です。

その他にも、入学式・卒業式・始業式・終業式などの儀式的行事、生徒総会、卒業生を送る会など生徒会活動なども実施されています。それから、希望に応じてクラブ活動をすることも可能です。

国際学院高等学校の卒業率や進路決定率とは

国際学院高等学校は高い進学率を誇っていて、それは通信制課程にも通じることで強みのひとつになっています。

年々進学実績も伸びて難関大学に合格している生徒も増加傾向にありますし、大学・短大・専門学校への指定校推薦制度を利用することもできます

卒業率や進路決定率は見つける事ができませんでした。

国際学院高等学校の通信制課程にかかる学費

学費は入学金が50,000円で授業料は年間270,000円となり、その他には施設費30,000円と施設維持費25,000円が必要となります。

コースも1種類なのでシンプルでわかりやすいですね。

入学願書の出し方と審査について

出願に必要な書類を揃えて応募すると、書類審査・筆記試験・面接試験が実施されて合否判定されます。

通信制では珍しく学科試験(国・数・英)があります。

合否発表は入学試験実施日から3日以内に通知されて、所定の日までに学費を納入するなどの入学手続きをすると学習スタートとなります。