翔洋学園高等学校では、生徒が将来輝かしい人生を送るための「明日力」の育成に力を入れています。

校訓には自由・自主・自立を掲げており、自ら鍛え、学び、高め、羽ばたく力を育てていけるよう、「自分育て」を生徒の目標にしています。

翔洋学園高等学校の日立本校とネットキャンパス


キャンパスは日立本校とネットキャンパスから選ぶことができます。

日立本校へのスクーリングをしながらの学習はもちろん、ネットキャンパスをメインに全国の学習センターへのスクーリングで高卒資格取得を目指していくことができます。

学習センターは新潟、福島から神奈川、千葉まで計13校あります。本校への通学が叶わない場合でも最寄りの学習センターで学習することができるため、通信制課程であっても教職員スタッフに面と向かって質問することができます。

翔洋学園高等学校の学習スタイル・レポート学習

学習スタイルは基本的に在宅での自主学習、レポート提出です。

ネットキャンパスのスクーリングは年6日なので、最小限の登校で済ませることができます。

また学校設定科目のレベルは中学校の復習にあたるレベルですが、学力や希望に合わせて複数レベルあるため、進学や就職を目指す人も満足な学習ができます。

習熟度別の3段階のレベルわけで、自分にぴったりの学習内容、学習スタイルを選び学んでいくことができますから、より楽しく意欲的に学んでいくことができます。

レポートの課題の量や学習科目は履修相談であらかじめ決めるので、1年間のスケジュール管理に苦戦することも無く計画的に取り組んでいけます。

宿泊スクーリング、行事、部活

年6日間定められているスクーリングは、宿泊スクーリングとして短期間集中でこなすことができます。

また宿泊型での参加が難しい場合は最寄り学習センターに通い、修めることができます。学校行事としては校外学習にも積極的に力をいれており、家庭科校外実習でケーキを作ったり、書道を習ったりすることが可能です。

卒業率、進路決定率、進学実績

広域通信制課程の中でも高い卒業率を誇っており、進路決定率も90%を超えています。これは非常に高い数字かと思います。

進学実績は筑波大学や東北大学、東京藝術大学などの国公立大学をはじめ、短期大学、専修学校など多岐に渡ります。

翔洋学園高等学校の学費

入学金は無し、授業料は1単位ごとに8000円、施設設備費は年額50000円です。またこの他教科書代として5000~7000円ほどの費用が必要となります。

通信制課程の学校の中でも最小限の学費負担で通うことができる学校であり、就学支援金制度を利用すれば1単位あたりの授業料はさらに抑えることもできます。

入学までの流れ

新入学の場合は出願の後に合否通知を受け、履修相談、授業料入金、入学の流れになります。

転入学の場合は転学紹介、履修相談、出願、授業料入金、入学の流れになります。

入学に当たって試験などはありません

履修相談は所属する学習センターに学生本人と保護者が一緒に来校し、入学の意思確認と学習する科目の決定、学費の確認、学習方法の説明等を行うものです。

学費が安く、スクーリング日数が少なくて済むのが大きな特徴であり魅力ですね。

特に広域通信制の学校においては学びよりも学費やスクーリングが負担となることも多いため、その点で翔洋学園高等学校はそういった心配をする必要がありません

授業はネットや最寄り学習センターで受けることが可能で、また自分の好きな科目、合った学力レベルで学ぶことができますから、より楽しく高卒資格取得に向けて励んでいくことができます。ネットキャンパスの授業はタブレット端末やスマホなどでも受けられます。



パンフレット一括請求に便利なサービス「ズバット通信制高校 資料一括請求」を活用すると良いでしょう。
zbat468
》ズバット通信制高校一括資料請求はこちら