highschool1

一般的に通信制高校は中学校や高校で登校出来なくなっちゃって通えなくなった子が再起を図るために通う高校だと思います。

そういう事からすると不登校の多くの生徒は授業を受けておらず、自ら学習する気力も萎えてしまい成績が落ち気味になります。

しかし一方で学校が嫌なだけで勉強は出来たり、家庭教師を雇ったりできる家庭では通信制高校からの大学進学を目指す方も多いのです。

通信制高校から国立大学、難関大学への実績

それぞれの通信制高校の説明会やパンフレット等では「進学大学実績」と銘打って過去の実績を掲載している事が殆どです。(毎年分を掲載ではなく過去全期間を含めて)

通信制高校からすればアピールポイントになりますので。これを掲載したい意味はわかりますが。パンフやホームページでも掲載してないのは実績が少ないからと予想します。

国立・難関大合格の実績を調べてみた

受け入れ生徒数の多さによっても合格実績は違うと思いますが。

国立、早慶、MATCH、日東駒専、関関同立に入れてる生徒はいます。本人の努力によるところが大きいはず。

有名な広域通信制高校の実績をメモ。生徒数の多さ、進学実績の多さは保有する指定推薦校の多さに比例するので、そういう高校に入れば可能性が高くなることは間違いないだろう。

クラーク記念国際高等学校 国立・難関大学への進学者数が最も多い通信制高校の1つ。横国、山形、茨城、静岡、滋賀、九州、長崎、大分、早慶、MARCH、関関同立、日東駒専etc
第一学院高等学校 国立、早慶、MARCH、関関同立、日東駒専etc
鹿島学園高等学校 国立、早慶、MARCH、関関同立、日東駒専etc
わせがく高等学校 早慶、MARCH、日東駒専
立志舎高等学校 早稲田、MARCH、日東駒専
あずさ第一高等学校 明治大学、芝浦工業大学、国学院

国立大や難関大学への支援が期待できる通信制高校

ざっと通信制高校をリサーチしてきて国立大学、難関大学への進学支援が期待できるのは上で示した6校が良いのではないかと思う。

普通の通信制高校は自分のペースで学習、登校、授業の量も普通高校より少ないので進学は難しい。けど進学を目指せる高校には「進学コース」が用意されている

わせがく高等学校は早稲田予備校という予備校の授業料無料の優待制度あり、ここは1度見てみる価値があるはず。


まずは資料請求してコースを確認、「ズバット通信制高校 資料一括請求」を活用すると良いでしょう。
zbat468
》ズバット通信制高校一括資料請求はこちら


結局は本人の努力次第?

「やる子はやる」ので自分で教科書を読んで内容を理解できる子であれば問題ありません。内容を理解できなければ先生や予備校の力を借りる必要があります。

その時適切な力を借りれるかが重要だと思います。つまり親のバックアップも必要(お金の意味で)

環境は子供に影響することも理解して

例えばですが、野球を目指している子が甲子園に行くにはどっちが可能性があると思いますか?

  1. 甲子園常連校に入学
  2. ふつうの高校に入学

これは圧倒的に1のほうが可能性が高いです。なぜなら周りみんながそういう空気だから。周りの生徒も一生懸命頑張る環境です。その中にいて影響を受けないわけがありませんから本人も最大限努力します。

だから環境ってめっちゃ大事

国立大学、難関私立大学に入学する子が多い通信制高校のほうが確率が上がる。これは間違いないでしょう。

通信制高校って茶髪、金髪、ピンク髪、スカート短い、ルーズソックス(古い?)、ピアス‥な環境です。バイトしてふらふらしてる子が多いのでそんな中でいい学校を選ばないと。

最後に、この言葉と共に。

『夢なき者に理想なし、
  理想なき者に計画なし、
   計画なき者に実行なし、
    実行なき者に成功なし。
 故に、夢なき者に成功なし。 』
 (吉田松陰)